
一枚目は、2004年MotoGP日本GP予選2日目のロッシYZR-M1 #46.ミシュランマンともお別れです。
2008年度のロッシは、YZR-M1+ブリヂストンパッケージで挑みます。今年のミシェランは、ブリヂストンにやられました。最終戦では、ダニが意地を見せてくれましたが。
そのレプソルホンダはミシェラン続行。さらに2008年型RC-212Vは、フルモデルチェンジ新機構エンジン搭載で、デスモセデッチ撃退に燃えてます。ヘイデンとダニは、きっと今年の屈辱をはらしてくれるでしょう。
ケーシーのチームメイトにマルコメが加わります。これは面白いことになりそう。メランドリの底力にケーシーもうかうかできないぞ。
グレシーニには、中野選手が加入。バレンシアテストでは、良い感触を得てるそうですね。不完全燃焼だった今シーズンをバネに良いリザルトを期待してます。
125ccの小山選手は、KTMで続投。シーズンチャンピオン目指してがんばれ!

玉田選手はSBKへ。2004年モテギでの勇姿が思い出されます。あの時の玉田選手は速かったなぁ。次の一枚は、2004年MotoGP日本GP予選2日目の玉田選手。ヘアピンを立ち上がってウイリーしながら90度コーナーへ突進していく豪快なライディングに感動しました。
考えてみたら今年のブリヂストンがあるのは、2004年頃の玉田選手がいたからこそなのに・・・

最後の一枚は、2004年MotoGP日本GPのMotoGPクラス表彰式。バレンティーノと中野選手にはさまれて凸の真ん中に立つ玉田選手。そう、日の丸が2本も(無風だったのです)。
かっこいいです!!!
同じフランスタバコでも
ルノーはジタン・・・・・・
でも、吸うならゴロワーズがいいです。